南通市で海外赴任生活











{2009年11月3日}   わが家の歴史 エキストラ・最終話

 

 

スタジオ内に案内されると、そこは洞x丸のデッキだった・・・んな訳ないけど、巨大な船のセットが設置してありました

左右には水を貯めた、可動式の巨大水槽が・・・いかにも水を思いっきり掛けちゃうよ!ってな具合で鎮座しております

煩雑としたセットの裏に行けば、鉄骨で頑強に溶接された姿が見えました この強度計算・・・やっぱり水を被る事になりそうです><

 

toyamaru

 

洞x丸とは、戦災で壊滅した青函連絡船の復興のため、国鉄がGHQの許可を受けて建造した車載客船4隻のうちの1隻

1954年9月26日、台風15号(通称:マリー)が引き起こした暴風と高波により転覆・沈没し、死者・行方不明者あわせて1155人という

日本海難史上かつてない洞爺丸事故を起こした悲劇の船として歴史に名を残すこととなった  (ウィキより転載)

 

「わが家の歴史」では昭和のいろいろな場面を写し出し、紡いでドラマにするようですが、この洞x丸の場面も登場するようです

つーことで、ますます水を被る事が、決定的となって行くんですよね;

 

 

セットに入ります・・・・ あら、普通にJ.Mが横にいますよ・・・・あらいやだ・・・・こんなにもあっさりと

外で行儀良く待っているJ.Mファンの皆様に「チョッと」申し訳ないなぁと思いました

あらY.Oさんまで、飄々とした雰囲気で登場です・・・何やらJ.Mに弄られています・・・Y.Oさんは大人ですね

弄りに乗って、オーバーにリアクションしていますよ 場が和みますねぇ・・・この人いい人だなぁ

M.Nさんも黄色のロングドレスで登場です・・・戦後の昭和にはありえない衣装と今風な髪型です・・・でもキレイな顔立ちですね

 

セットでは台風で座礁し、斜めに傾いたデッキという設定で、各種の撮影が行われました

台風下ですので雨・風が当然あります・・・外の給水車からのシャワー・大型送風機からの風が、撮影時には吹き荒れましたよ

 

あまりにも風雨が強すぎて、照明の上部に水が溜まり、ボクの目の前で「パリン」と割れてしまいましたよ・・・びっくり!

それを照明係り(中国人スタッフ)が素手で取り替えます・・・いや、危ないって! 感電しちゃうってば! 足元水で濡れてるし!

なんとか何事もなく照明は復旧し、取り替えたスタッフも無事でしたが・・・もっと安全教育は徹底した方がいいですよ! いやほんとに

 

ボクはその、切れた電球のある対面のドアからの出番待ちでした・・・広さは畳二畳分ほどのスペースです

はい・・・このスペースにJ.MとM.NさんとY.Oさんとボク+人民2名です   ファンの皆様、ほんとほんと、すんません

特別にファンじゃないのにね・・・肩が触れ合う距離で出番待ちしちゃうのよね・・・彼らの会話普通に聞けちゃうのよね

 

J.Mさん:  ご存知xxxのメンバー 顔は小さいね・・・肌はツルンとしててゆで卵の殻を剥いたみたい・・・整ってる顔立ち

      性格はドSっぽい印象 悪戯小僧 常にY.Oさんを弄って遊んでいた感じ・・・でも真面目に演じていましたよ

      水に濡れたりするので、待機中はタオルにランニング1枚とかジャージ姿とか・・・付き人は2人(これまた美男子でジxxーズ?)

      彼の現場への差し入れ(彼が買ってきたわけじゃないけど)は、日本のおかき詰め合わせでした

      本番前には、薬局でもらう円筒形の小さい目薬をさしていました・・・ティッシュ2枚で目頭を押さえ、ADにポイッ!

      そのまま、ボクがティッシュを回収できれば良かったかも!なーんて思ったりしています・・・残念

      1セット撮影が終わるとモニター前でジーっと観察、真剣なまなざしはステキでした・・・さすがスターですね!

 

M.Nさん: とってもお綺麗です 背も高いです 容姿に文句の付けようもありません でも・・・表情が険しく怖い感じ

      Y.Oさんが上海に来て、困ったことを相談していたみたいなのですが無表情・無反応・・・怖っ!

      ワイヤーでデッキ上を引っ張られるんですが、痛いみたいで怒っていましたね「(引っ張るなら)行くなら行くって言って!」と

      その後美術さんが総出で、デッキにサンドペーパーを掛け始めました・・・少しでも痛くないようにとの配慮です

      でも、演技には真剣に向き合っているんですね・・・助監督に何度も動きの確認をしてましたから

      役得で、彼女がワイヤーで引っ張られる時、スカートの中身見えちゃいました・・・スパッツ着用でしたが綺麗な足が見えました!

      あざーす! そうそう、一度廊下ですれ違いました・・・メール書いておられました・・・二x君へのメールだったのかしら?

 

Y.Oさん: J.Mに弄られまくりながら、それを大げさに返して笑いを誘っていました・・・楽しい方ですね、気さくにお話されてました

      M.Nさんと二人でワイヤーにて引っ張られるシーンでは、監督からM.Nさんと被るから、タイミングをずらせとの指示

      すかさずJ.Mが「Y.Oさんをカットしたら?」とのツッコミ 「ちょ・・・俺も映りてぇよ!」の返しが小気味良かったです

      印象は普通の人でしたねぇ・・・助監督に演技指導を受けながら、何度も何度も聞き直していたし;

      でもほんと、人の良さが滲み出ている方でした・・・驕ることなく自然体で、人と接すことが普通に出来る方との印象を持ちました

 

 

ボクは運が良かったのか、デッキがxにxまれ、2人がxxxxxシーンのエキストラ役もさせていただけました

狭いセットなので、触れ合う距離で演技指導を受けます・・・俳優さんたちの会話も近距離で聞けました・・・その息遣いも

当たり前の事ですが、役者さんたちはみんな真剣に取り組まれていました

撮影スタッフも、上司に怒鳴られながら「お前!もう帰れ!」と言われながら、歯を食いしばり頑張っておられました

 

さて・・・ここでお詫びしておきましょう! 

全世界のxxxファンの皆様 ならびにJ.Mファンの皆様 すいませんでした

普通のオヤジである私は、不慮のこととは言え、J.Mの右腕と触れてしまいました (強いて言えば、向こうからケンカ売ってきた?)

混乱時の撮影ですので、本人に侘びなんて入れちゃいませんが・・・ええ、お怒りはごもっともでございます、ほんとうにすみませんでした!

 

撮影は夜になっても続きます・・・日本料理屋の弁当を食べて、更に頑張りますよ・・・21時・22時・23時・・・ああん、足だるぅぅぅぅ

横には普通にJ.MにM.NさんにY.Oさんがいますが・・・正直どうでも良くなっていました

あの熱烈なxxxファンで、今度名古屋ドームまでコンサートに行かれるおばちゃんも、J.Mに視線を送らなくなっていました

うちわを自製するあのおばちゃんがですよ・・・一瞥だにしないのは、ある意味「あっぱれ」でしたよ

 

P1010009

 

午前零時を少し回った頃、本日の撮影は無事?終了となりました!

撮影に参加された関係者、俳優さん、エキストラのみなさん、南通組、そして面倒を見てくださった担当スタッフの方!

本当にお疲れ様でした、そして、ありがとうございました!

 

夜食の焼きソバウドンとコーラを貰い、記念品のエコバッグを頂いて、送迎バスに送られて帰りました

疲れた疲れた・・・バスの中では大口開けているのを感じながら寝ちゃってましたよ

 

帰りのバスに揺られること約1時間・・・この時間を、とてつもなく幸せに感じていたのはボクだけでしょうか

 

 



コメントを残す

et cetera